「メンバー」とは、クラブの営業時間内にコートを自由にご利用いただける会員様のことです。
ちょっと時間が空いたときや、軽く運動したいと思ったときなど、仲間を誘って気軽にテニスを楽しむことができます。
(コートが混み合う場合は別途同伴者のビジター料金を頂く場合がございます。)
クラブメンバー(会員)は下記の6種類があり、それぞれ利用できる曜日や時間が異なります。
クラブの営業時間内(土、日曜日午前9時~午後5時、祝祭り日午前9時~午後5時)は常時ご利用できます。※平日は原則使用できません。
正会員の配偶者または18才未満の子女が対象で、
営業時間内は常時ご利用できます。
会員期間を1年間とし、コートの利用は正会員と同じです。
料金は会員の種類により異なり、以下の通りです。(料金は消費税・保険料が含まれています。)
会員種別 | 入会金 | 月会費 | |
1 | 正会員 | 220,000円 | 7,000円 |
2 | 家族会員 | 165,000円 | 5,500円 |
3 | 短期正会員 | 33,000円 | 7,000円 |
月会費は3ヶ月分を一括前納していただきます。(年払いして頂ける場合は、5%割引させていただきます。)
また、コートのご利用にあたり、下記のような料金がかかる場合があります。
インドアコートをご利用の際は、インドアフィーをいただきます。 お一人様…620円
ナイター照明を点灯した際は、ナイター証明をいただきます。 お一人様…620円
会員は、会員以外の者をビジターとして同伴できます。ビジターフィーとして、下記の料金をいただきます。
お一人様1日…平日1,100円、土日祝日2,200円
※コートが混み合う場合は、交代で使用をお願い致します。
ラスタットテニスクラブ「クラブメンバー」への入会は、所定の入会申込書にご記入いただく必要がございます。
当クラブまでお越しいただくか、問い合わせフォームにて入会申込書をご請求ください。
お申し込みにあたりましては、テニスクラブ規約にご承諾をお願いします。
本クラブはラスタットテニスクラブ(以下クラブという)と称し、事務局を岡山市南区泉田1丁目2-28に置く。
本クラブはテニスを還して会員相互の親睦とテニスの普及・発展に寄与し、あわせて地域社会の健康と福祉の向上を目的とする。
本クラブは(有)ラスタットテニスクラブ(以下会社という)が経営に当り、会員を募集してクラブを運営する。
本規約は、会員の入・退・休会及び入会金・会費・施設利用料会などの諸規定、並びにビジター・テニススクールなど、クラブの運営に関する基本的な事項を定めたもので、会員はこの規約を守ることを前提とし、会社は必要と認めるとき変更出来るものとする。
本クラブには正会員・短期会員(1年)があり、種別は次の3種とする。
正会員
正会員:土・日・祝祭日の午前9時から午後5時まで利用できる。
(※祝祭日の時間外利用や平日のご利用につきましてはスクールやクラブ催事のない場合に限り、ご利用頂けます。お問い合わせ頂いた上ご利用ください。)
家族会員:正会員の配偶者又は18才未満の子女で、コートの利用は正会員と同じとする。
1年短期会員
正会員:会員資格を1年間としコートのご利用は正会員と同じとする。
クラブに入会するものは、本規約を承認の上、所定の申し込み手続を行い、入会金・会員を払込まなければならない。
入会金は原則返金できませんが、当クラブの事情により会員制度の廃止をさせて頂く場合に関しましては、下記の通り返還させて頂きます。
●正会員並びに家族会員の方で、入会後の7年未満の方・・・短期入会金×入会期間の差額
●入会後7年以上経過の方・・・入会金は返還致しかねます。
なお短期会員の方に関しましては、1年毎の更新となりますので、入会金の返還は致しかねます。
会員は会社の定める月会費を前納しなければならない。
インドアコートを利用する際は、クラブの定めるインドアフィーを支払うものとする。
ナイター照明を点灯した際はクラブの定めたナイターフィーを支払うものとする。
会員は、会員以外の者をビジターとして同伴することができる。(但し、コートの利用状況によりお断りする事がある。)
尚、会員は同伴したビジターの行為について一切の責任を負わなければならない。
正規会員が半年以上にわたり病気、勤務等のためクラブを利用できない場合は、年会費の4分の1を前納して会員の資格を継続する事が出来る。
短期会員につきましては転勤、怪我・病気などのやむを得ない場合を除き、休会が出来ません。
会員が退合する場合は会員証を添付のうえ退会届を提出し、会費等の未納がある場合は完納しなければならない。
会員が次の各項に該当した場合、会社は除名することができる。
1.クラブの規約に違反した時。
2.クラブの名誉と品格を著しく傷つけた時。
3.会費・その他の支払いを滞納し、クラブより期限を定めた催告に応ぜず、催告期間満了の時。
本クラブは天災地変及び著しい社会情勢の変化、その他やむを得ない事由が生じた場合は、閉鎖することができる。
本クラブは、年末年始並びに天候の状況により臨時休業をする場合がある。文、本クラブはコートの改修、
クラブ催事のためコートの全部または一部の利用を予告して制限することがある。
本クラブの営業時間は原則として平日:午前10時から午後10時、土曜日・祝日:午前9時から午後10時、日曜日:午前9時から午後8時までとする。
会員のコート利用中の事故及び本クラブ内で発生した盗難・傷害・その他の事故について、本クラブは一切の責任を負わないものとする。
本クラブは必要に応じ本規約に定めない事項及び業務執行に必要な細則・利用規約等を定めることができる。